採用情報

人事ブログ

採用総合TOP > 人事ブログ > フォローアップ教育研修を行いました。

フォローアップ教育研修を行いました。

こんにちは。
コーナン商事㈱の教育担当です。

当社では新入社員3年育成計画として、入社から3年目までフォローアップ教育研修を行っております。


新入社員対象の半年フォローアップ教育研修入社2年目対象の2年目フォローアップ教育研修を新三田研修センターにて10月下旬から11月上旬で行いました。

今回は2つの研修についてご紹介します。

それぞれのフォローアップ教育研修は2日間連続の研修となっており
1日目は業務において必要な講義を行い、2日目は体験型の商品知識勉強会
を行いました。
半年フォローアップ教育研修の様子
半年フォローアップ教育研修の様子

▶半年フォローアップ教育研修について

~1日目の主な内容~
・アウトプットの重要性
・入社からの振り返り
・コミュニケーション
・数値、目標設定


新入社員として最後の集合研修になり、2年目を迎えるために
必要な知識の獲得と振り返りから学ぶ今後の目標設定について
学んで頂きました。


2日目の商品知識勉強会では
「木材知識」、「網戸」、「単管・ブロック」、「レンガ・花壇材」
について実施しました。




~商品知識勉強会後の声~
・知識として1番ないものだったため、全くない知識を得るという点においていちばん
 良かった。
・苦手意識のある商品だったが、実技で意外と簡単に張り替え出来ることを知れた。
 玄関網戸の見方も知ることができた。
・店舗ではやらないことを体験して接客にも生かせるとても有意義な時間だった。
・木材に関する知識がなく困っていたため、一から分かるよう説明していただいて
 分かるようになって良かった。
2年目フォローアップ教育研修の様子
2年目フォローアップ教育研修の様子

▶2年目フォローアップ教育研修について

~1日目の主な内容~
・現状の振り返り
・ハラスメントについて
・コミュニケーション
・売場取組み課題発表
・キャリアについて、目標設定


2年目社員としての振り返りや今後必要な知識を学んで頂きました。

2日目の商品知識勉強会では
「水道補修」、「錠前」、「ドアクローザー」、「スライド丁番」
について実施しました。



~商品知識勉強会後の声~
・実際に触ったことのないままの接客は不安でした。今回で理解が進んで
 良かったです。
・自分自身苦手意識が強く、メーカー、取引先様に直接学び苦手意識の
 克服に繋がった。
・自分が1ヶ月前から水道部門の担当になったのもあって、実際水栓を外したりする
 機会というのはなかったのですごくいい体験になりました。
・今回の講義の内容の中で1番交換が難しいと思っていましたが、お話を聞いてみると
 自分でも交換可能だと知り、驚いた。また、商品をしっかり見る前から苦手意識
 がありましたが、想像よりもわかりやすく今後の案内にも大変役立つと感じたから。



商品知識勉強会は実際に商品を使用してみることで、売場においてお客様にしっかりと商品の説明や提案をすることが出来るようになり、お客様に満足していただけるような接客が出来るようになることを目的としています。

日常では体験しないことが多い内容で、新しい知識の獲得が出来たことにより
従業員としての成長につながったと思います。

フォローアップ教育研修は同期が集まる交流の場としても重要な役割を担っており、
講義の中でのグループワークや商品知識勉強会も含めて、お互いに経験や悩みなど
同期だから出来るコミュニケーションをとることで新しい気付きにつなげられたと思います。



当社では入社後も研修などを通じたサポートが充実しております。
新社会人生活を控えた皆さん。是非、積極的なご応募お待ちしています‼


 
  • このエントリーをはてなブックマークに追加